今、この時期に食べたいオススメレシピ

手毬寿司

  • 手毬寿司
  • 手毬寿司
  • 手毬寿司
  • 手毬寿司
  • 手毬寿司
  • 手毬寿司

下準備

  • 米 は き っち り 量 り 、 研 い で 30 分 以上 浸水 す る 。

  • 卵焼 き を 使 う 場合 は 酢 飯 を 炊 い てい る 間 、 も し く は 炊飯 前 に 作 ってお く 。( 作 り 方( 2 参照))

作り方

  1. 酢飯:水 の 量 の 計算 研 い で 浸水 さ せ た 米 を ザル に あ け て ざっ と 水切 り す る。 水 を 吸 った 米 の 重量 を 量 る。 炊飯 の 時 に 加 え る 水量 の 計算 は 浸水前 の 米 の 重量) × 1.35 で、 ( 320g × 1.35 浸水後 の 米 の 重量 320 g と な る 。 ※ 米が吸った分の水を引いて鍋に入れ る た め。

  2. 炊飯 し 炊飯中 に ★ を 混 ぜ てお く 、 炊 き 上 が って 蒸 ら し が 終 わ った ら ボウル (あ れ ば 寿司桶 が 良 い に ご 飯 を 取り出 す。

  3. しゃ も じ を 伝 わ ら せ る よう に 合 わ せ た ★ を 加 え 、 しゃ も じ を 寝 か せ て 切 る よう に 混 ぜ る 。 う ち わ や 扇風機 な ど を 利用 し て 風 を 送 り な が ら 行 う と 米 に ツヤ が 出 る 。 終 わ った ら 乾 か ない よう に 濡 れ 布巾 を か け てお く。

  4. 手毬寿司 1 個あ た り 20g が 食 べ や すい サイズ 。 ま ず バット に ラップ を 敷 い た も の 、 手水 必要 に 応 じ て 手袋) 、 スプーン、 量 り を 用意 す る 。 利き手側 に 量 り 、 反 対側 に バット と 手水 を 置 き 、 酢飯 を ボウル ご と 量 り に の せ る。 スプーン を 使 って マイナス で 量 ってい き 、 スプーン で 20g 取 れ た ら 水 で 濡 ら し た 反対 の 手 で 取 り 、 軽 く ま と め て バット に 乗 せ て い く と や り や すい。 こ こ で は 形 を 整 え な く て 良 い 。 分 け た ら ラップ か 濡 れ 布巾 で 保湿 し てお く。 ※ し ら す の 混 ぜ ご 飯 を 作 る 場合 は 先 に 100g 取り分 け て お く こ と。

  5. 卵焼 き:卵以外 の 調味料 と 水 を 先 に 混 ぜ、 後 か ら 卵 を 加 え て よ く 混 ぜ る 。 卵焼 き の フライパン を 温 め、 油 を 浸み込 ま せ た キッチンペーパ ー で し っか り と 拭 き な が ら 焼 く。 火加減 は 弱火 と 中火 の 間。 で き る だ け 丸 く な る よう に す る。

  6. 焼 け た ら す ぐ に ラップ で 包 み 、 巻 き す な け れ ば アルミホイル を 二重 に す る) で 巻 い て 丸 く 整 え、 輪ゴム で 押 さえ て そ の ま ま 冷 ま す 。 アルミホイル の 場合 は き っ ち り 閉 じ て 端 を ね じ って 固定 し 、 輪ゴム は 使 わ ない 。

  7. 粗熱 が 取 れ た ら お 好 き な 幅 に 切 って 使 う 。

  8. しらすと千日紅の混ぜご飯:取り分 け た 100g の 酢飯 に 全 て の 材料 を 入 れ、 よ く 混 ぜ る 。( 千日紅 は 今回 ピンク と 紫 の 2 色 を 各2 つ ま み ず つ 使用。)

  9. 5 等分 し て 丸 め、 細 く 切 った 海苔 を 縦 に 1 本、 斜 め に クロス し て 2 本 渡 し て つ け る。 仕上 げ に イクラ な ど の 色物 を 乗 せ る と よ り 可愛 く 仕上 が る 。 他 に は 桜 で ん ぶ、 と び っこ、 た くあ ん な ど で も 可愛 く て 美味 しい 。

  10. 手毬寿司 の 握り方:ラップ を 使 い、 て る て る 坊主 の よう に 握 る と 衛生的 で 作 り や すい 。 適当 な 大 き さ の ラップ に ま ず 具材 を 乗 せ、 上 に 量 った ご 飯 を 乗 せ、 ラップ を ね じ って 丸 く す る。(あ ま り 力 い っぱい 握 り す ぎ ない の が 美味 し く 作 る コツ

  11. ラップ を 取 ったあ と に 海苔 を 巻 い た り 、 添 え る 具材 を 乗 せ た り す る。

  12. こ の よう に 一旦 大 き な 入れ物 に 作 った も の を 入 れ て お き、 最後 に お 皿 に 盛り付 け る と 整 え や すい 。

  13. ドライエディブルフラワ ー は お 皿 に 盛り付 け た あ と で バランス を 見 な が ら 添 え て い く と 良 い 。 【 注意 】 お 花( 特 に バーベナ) は 水分 に よ って 変色 や 脱色 が 起 こ る の で、 食 べ る 直 前 に 乗 せ る こ と。

  14. 胡瓜巻 き ピーラ ー で 必要分 を 薄 く スライス す る 。

  15. ラップ で ご 飯 だ け を 握 って 整 え、 胡瓜 を 巻き付 け て 軽 く ご 飯 の 中央 を 指 で 押 し 、 密 着 さ せ る。 最後 に お 好 き な 具材 を 入 れ る 。( 今回 は カニカマ ・ コーン を マヨネーズ と 塩 こ しょう で 和 え た サラダ 、 イクラ を そ れ ぞ れ 乗 せ た

  16. ま ぐ ろ、 か ん ぱ ち な ど のお 刺身 ビオラ 青、 水色 を 飾 る 。

  17. 甘エビ 大葉 を 4 等分 し て 折 り た た ん で 乗 せ、 エビ( し っぽ は 除 く を 曲 げ て 乗 せ 、 海苔 を 巻 い て 固定。 バーベナ の 赤 を 飾 る 。

  18. 卵 焼 き 海苔 で 固定 し 、 ピンク の バーベナ を 飾 る 。

  19. サーモン レモン を 小 さ く 薄 く スライス し て 乗 せ、 バーベナ 青 を 飾 る 。( バーベナ の 青 が 酸 で 変色 す る の で 直前 に 乗 せ る こ と)

  20. カニカマ サラダ きゅう り 巻 き 四葉 の クローバ ー を 添 え る 。

  21. イクラ きゅ う り 巻 き 白 の バーベナ を 添 え る 。

  22. し ら す 混 ぜ ご 飯 千日紅 を 混ぜ込 み に 使用 し 、 トップ に カーネーション を 添 え る 。

材料(基本 の 酢飯 2 合分 (手毬寿司 およそ 35 個 前後 大人 3 人目安))

酢飯 2 合分
320g(2合)
浸水前 の 米 の 1.35 倍
大 さ じ 3 (45g)
上白糖大 さ じ 2 (20g)
小 さ じ 1 弱(およそ 4g)
玉子焼き
2 個
上白糖大 さ じ 1 強 (12g)
み り ん小 さ じ (1 5g)
小 さ じ (1 5g)
顆粒 だ し2 つ ま み
大 さ じ 1 強( 35g)
し ら す と 千日紅 の 混 ぜ ご 飯 (5 個分)
酢飯100g
し ら す10g 程度
ドライエディブルフラワ ー 千日紅…4 つ ま み 程度
青 の り ま た は 万能 ね ぎ 、 白 ご ま各 少々
の り5 ㎜ く らい の 幅 × ご 飯 を 巻 け る 長 さ に 切 って 15 本
お 好 き な 具材
お 刺身 や イクラ 、 と び っこ 、 サラダ な ど
大葉、 万能 ね ぎ な ど の 薬味
海苔
きゅう り
お 好 き な ドライエディブルフラワ ー

「ご飯物」のその他のレシピ

肉巻きおにぎり

肉巻きおにぎり

千日紅とさつまいもの彩りご飯

千日紅とさつまいもの彩りご飯